センチフォリアバラの力!保湿するなら『ローズウォーター』

みなさま、こんにちは。
まだまだ暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
8月下旬から9月上旬にかけては、まだまだ「熱中症」に要注意です。
「熱中症」の初期症状は「めまい」や「顔のほてり」です。症状が悪化すると歩行困難に陥ったり、意識を失ってしまうこともありますので、日頃から「こまめ」な水分・塩分補給で予防し、楽しい夏をお過ごし下さいね。

さて、すでにお使い頂いている方もいらっしゃると思いますが、今回は肌を癒してくれるアロマ化粧水『ローズウォーター』についてのお話です。

この『ローズウォーター』には、フランス プロバンス地方の「センチフォリアバラ」から蒸留して得られる芳香成分を含んだ天然成分の花水を使用しています。「センチフォリアバラ」の名前の由来ですが、ラテン語でセンチは「100」。フォリアは、「花」という意味から来ており、その名の通り、「ひとつの花に多くの花びら」を持つことから「キャベッジローズ」とも呼ばれています。その華々しく甘やかな香りは、モロッコ王室のバラ園でも栽培されており「王妃のバラ」と名付けられています。
また、バラの女王「ダマスクローズ」の花のエキスも贅沢に使用しています。

バラの香りは精神的な疲れや、無気力な状態から解放してくれる効果がありますので、「日々のストレスから解放される瞬間」を味わうことができます。また、バラの香りには「抗炎症作用」もありますので、この夏場の紫外線による日焼けの火照りも抑えてくれるのでおすすめです。古代ペルシャでは、バラの花を浸け、香りを染み渡らせた油脂を鎮痛剤として使用していたことも有名です。ジェイカニシェの製品は、天然素材のみで作っていますので、肌に優しく、自然にお肌の回復を促していきます。真夏のお疲れ肌をリフレッシュさせてあげてくださいね。

『ローズウォーター』の商品ページはコチラ
https://www.jcaniche.com/goods/detail.php?product_id=26

カテゴリー: Diary   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントは受け付けていません。